村田真のXMLブログ

日本人で唯一W3CのXMLワーキンググループに参加しXMLの標準化プロセスに携わったXMLの生みの親、村田真さんのブログです。

SOAPの単純さ?

SOAPの歴史についての素晴らしい読み物がある。Peter Laceyの“The S Stands for Simple”である。山本さんによる素晴らしい翻訳「S はシンプルの S」で、私はこれを知った。広い範囲の人にぜひ読んでほしい。

しかし、“The S Stands for Simple”を「S はシンプルの S」と訳すところを見ると、山本さんはSF好きなのかな?

投稿者: 村田 真 / 日時: 2007.01.27

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.xmlmaster.org/mta/mt-tb.cgi/12

SOAPは最初結構よいと思ったのになぁ。

例によって、このエントリは個人的な意見に過ぎません。 村田さんのところ経由で、 [詳しくはこちら]

送信元 「新しい」こと探し:
トラックバック時刻: 2007年01月28日 17:00

コメント (投稿数:3)

★ roi_danton:

うーん。「シはシンプルのシ」だとしまりがなかったのかな? 日本語訳だと全部カタカナの筈ですが(笑)。

投稿者: roi_danton | 2007年01月28日 01:38

★ 村田真:

(私信)ジャシン教から逃避してこんなとこに来ているな?国の仕事というのは本当によく分からんと当方も別件で痛感。

一般人に分かるように書くと「ウは宇宙船のウ」、「スはスペースのス」のことです。実は自分は読んだことはなくて、創元推理文庫の巻末にあるリストで記憶しているだけ。

投稿者: 村田真 | 2007年01月28日 15:31

ご紹介ありがとうございます。SFは全然知らないので、そういうタイトルの本があるのにはびっくりです。「シはシンプルのシ」もいちおう考えたのですが、SOAP の話だとわからなくなってしまうのでやめました(笑)。

投稿者: YAMAMOTO Yohei | 2007年01月28日 18:05

● コメントを投稿

この情報を登録しますか?

※今までにコメントしたことがない場合、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。その場合、承認されるまで暫くお待ちください。その間、コメントは表示されません。

関連情報

<< 前回の記事:「@ITにインタービュー記事が掲載された」

>> 次の記事:「OOXMLの30日間レビュー」

メインページへ戻る